ずっと気になっていたシリーズを、今頃発見。
今まで気にはなっていたものの、売っている店が見当たらなかったため、
ずっとスルーしていたこのシリーズ。
(いまだに、たまに、ネットで買おうかと思ったり・・・。)
今頃になって、トイザらスに出没。
昔、洋服屋でバイヤーをしていた自分としては、
2010年のモデルなので、格安で仕入れたか、
何も知らずにうまく買わされたのかも、ちょっと気になる。
(どう考えても、大きなお世話でしょう。)
あと、定価500円なんで、499円じゃ安くないでしょ。
がんばれトイザらス、あと一声。
(値切ってどうする。)
500円玉1枚で買える1コインオブ3インチシリーズ。
実際には、ややオーバーサイズな感じです。
NOREV
1 coin of 3 inches
GT by CITROEN
ご存知の方も多いと思いますが、
この車は、コンピューターゲームのグランツーリスモシリーズと、
シトロエンのコラボで開発されたショーカーです。
実車の限定販売も予定されたようですが、中止になったようです。
理由は、収益性の問題らしいのですが、ある情報によると、
6台限定で、1台200万ドル(当時で約2億円)だったらしいので、
それでも赤字?という感じです。
走行可能な実車の画像がありますので、こちらをどうぞ。
これ走ってるの見たら、たぶん固まります。
ミニカー好きの方は、クリックお願いします。

にほんブログ村
ずっとスルーしていたこのシリーズ。
(いまだに、たまに、ネットで買おうかと思ったり・・・。)
今頃になって、トイザらスに出没。
昔、洋服屋でバイヤーをしていた自分としては、
2010年のモデルなので、格安で仕入れたか、
何も知らずにうまく買わされたのかも、ちょっと気になる。
(どう考えても、大きなお世話でしょう。)
あと、定価500円なんで、499円じゃ安くないでしょ。
がんばれトイザらス、あと一声。
(値切ってどうする。)
500円玉1枚で買える1コインオブ3インチシリーズ。
実際には、ややオーバーサイズな感じです。
NOREV
1 coin of 3 inches
GT by CITROEN

ご存知の方も多いと思いますが、
この車は、コンピューターゲームのグランツーリスモシリーズと、
シトロエンのコラボで開発されたショーカーです。
実車の限定販売も予定されたようですが、中止になったようです。
理由は、収益性の問題らしいのですが、ある情報によると、
6台限定で、1台200万ドル(当時で約2億円)だったらしいので、
それでも赤字?という感じです。
走行可能な実車の画像がありますので、こちらをどうぞ。
これ走ってるの見たら、たぶん固まります。
ミニカー好きの方は、クリックお願いします。


にほんブログ村